腰痛ってつらいですよね。本ブログでは動画を交えてわかり易く、腰痛解消体操、腰痛解消ストレッチの情報を発信しています。
今日も腰痛の悩みを、調べてみたよ。
ほんと、腰痛について、知らないこと多すぎ。
勉強になります!
あなたは、知ってましたか?
動画妊婦のオイルマッサージ 腰痛の改善
背中の鈍痛 35歳女性です。 8年位前から、仰向けに寝てしばらくすると、 ...
背中の鈍痛
- 回答 -
<長年変わらない痛みなら、内臓疾患ではなさそうと言うことでした。>
そうですね。内臓疾患からの痛みであれば8年の間に大きな変化があると思いますよ。
<なので整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらいましたが、許容範囲だということでした。>
許容範囲とはいっても曲がっているということには間違いないようですからそれが原因の痛みである可能性はあるでしょう。
<単なる運動不足とかですかね~…>
運動不足と自覚しておられるように感じますが…腰痛の方は腹筋と腰背筋をバランス良く鍛えろと言われますし私もそのように指導しています。背部の痛みも同様で、脊柱起立筋を中心に鍛える必要はあると思います。
背骨が曲がっていることは整形外科医が許容範囲と言うのですからそんなに心配はしなくても良いと思います。きれいに整っている人のほうがむしろ珍しいですから…
まずは運動不足も少し解消する目的でウォーキングをなさってください。この時、頭のてっぺんにヒモがついていると思い、そのヒモが真上から引っ張られているようなイメージをしながら歩いてください。最初はかなりきついですが慣れたらそうでもなくなります。
寝るときは無理に仰向けにならずとも横向きで構わないですよ。仰向け寝が必ずしも良いとは決まっていません。
人間の成長のピークは約20歳でその後は老化に転じます。失礼ながら、35歳という年齢は老化が始まって15年とも言えるわけです。私も経験しましたが、こんなに違うものなの?って感じでした。気持はいつまでも若いつもりですが体はそうはいきません。
運動は血行も良くなりますし健康にも良いですから少しずつでも行いましょう。
お大事に。
(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)
お気に入り:ほうの日記と今日のニュース、動画もあるよ
ほんと、腰痛について、知らないこと多すぎ。
勉強になります!
あなたは、知ってましたか?
動画妊婦のオイルマッサージ 腰痛の改善
背中の鈍痛 35歳女性です。 8年位前から、仰向けに寝てしばらくすると、 ...
背中の鈍痛
- 回答 -
<長年変わらない痛みなら、内臓疾患ではなさそうと言うことでした。>
そうですね。内臓疾患からの痛みであれば8年の間に大きな変化があると思いますよ。
<なので整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらいましたが、許容範囲だということでした。>
許容範囲とはいっても曲がっているということには間違いないようですからそれが原因の痛みである可能性はあるでしょう。
<単なる運動不足とかですかね~…>
運動不足と自覚しておられるように感じますが…腰痛の方は腹筋と腰背筋をバランス良く鍛えろと言われますし私もそのように指導しています。背部の痛みも同様で、脊柱起立筋を中心に鍛える必要はあると思います。
背骨が曲がっていることは整形外科医が許容範囲と言うのですからそんなに心配はしなくても良いと思います。きれいに整っている人のほうがむしろ珍しいですから…
まずは運動不足も少し解消する目的でウォーキングをなさってください。この時、頭のてっぺんにヒモがついていると思い、そのヒモが真上から引っ張られているようなイメージをしながら歩いてください。最初はかなりきついですが慣れたらそうでもなくなります。
寝るときは無理に仰向けにならずとも横向きで構わないですよ。仰向け寝が必ずしも良いとは決まっていません。
人間の成長のピークは約20歳でその後は老化に転じます。失礼ながら、35歳という年齢は老化が始まって15年とも言えるわけです。私も経験しましたが、こんなに違うものなの?って感じでした。気持はいつまでも若いつもりですが体はそうはいきません。
運動は血行も良くなりますし健康にも良いですから少しずつでも行いましょう。
お大事に。
(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)
お気に入り:ほうの日記と今日のニュース、動画もあるよ
PR
最新記事
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/14)
(08/02)